曲がり角でフラメンコ

とにかく寿司が好き。

ブログ内容説明

 

(このブログは僕個人の備忘録を兼ねたものとなっています。

読者の方の希望に沿った記事は提供出来ないかもしれませんが、予めご了承ください。)

 

 

僕は食べるのが好きです。

一時期、交通費以外は全て食費に充てるレベルで色々なものを食べることに執念を燃やしていました。

僕が外食で求めるものは以下の5つ。

 

 

 

1.コスパが良いか

これは当たり前というか、誰でもそうじゃないでしょうか。

奢ってもらうならともかく自分でお金を出し上でコスパは大事。

では具体的にコスパは何で判断するのか。(勿論そもそもの金額もあるけど、他の要素)

 

僕なりの判断基準が以下の4つになります。

 

 

2.店内は清潔か。

清潔さの中には、そこから生まれる雰囲気を関わってきます。

清潔さには虫が飛んでいないかなどは言うまでもなく、例えばお皿に拘りがあるか。

100均で買えそうな皿なら興ざめだし、せっかく外食しているのだから食べ物に集中出来るような環境に身を置かせてもらえると大変有難い。

もちろんそれはお店を選んだTPOにもよる。

友達とのご飯ならそんなの1mmも気にしないけど、誰かの記念日や彼女と行くなら最低限は維持して欲しい。

 

 

3.店員の接客態度は丁寧か。

客が神様だとは全く思いませんが、客と店は対等だぞという雰囲気や美味いもの提供してるんだからこれぐらいは大目に見ろといった態度はちょっと...。

サービスも料金に含まれているものだと思って来店し支払いをする訳で、調理が大変でサービスまで手が回らないというなら料金を上げるか店を畳むかしてほしい。

 

 

4.盛り付けは丁寧か。

雑な盛り付けは誰でも出来るし、それでもいいならわざわざ外出せずに家で食べる。

巷には、店のオーナーのために出版された盛り付けの本が何百冊と溢れている。

そんな勉強もしていないくせに店を開くのはやめてほしい。

 

 

5.食材についての説明があるか。

これは多分僕独自の判断基準だと思う。

ぶっちゃけた話、僕は何を食べても美味しく感じます。

100円寿司だろうが、1000円寿司だろうが、リアクションは同じ「うっっっま!」

だから僕は別の方法でその値段の価値を高めないといけない訳で。。。

それが上記2つの判断基準に加えて、この食材についても含まれます。

でもマストではないんです。あるとより美味しく感じるな、ぐらい。

 

例えば寿司ネタの一つ「アナゴ」

穴子は高級店で扱うものと回転寿司で扱うものは全くの別物。

種類は4つ。

穴子

御殿穴子

伊良子穴子

穴子

ただの「穴子」と呼ばれるものが高級品。

関東では煮るが、関西では焼くのが定番になってる。

旬は夏。

頭の方を上身、尾の方を下身といい、下見の方が味が良いとされていて、上身だと皮を上にして握られて、下見だと身が上になるようにして握られている。

舌で崩れるほど柔らかく煮込んで、それを崩れないように握るのが結構難しい。

回転寿司で使われているのは伊良子穴子。食感、味は全く別物で、そもそもホラアナゴ科に属していて実は穴子とは全く別物。。。。

 

そんなことを聞いて食べたり、あるいは事前に知識として知っていて食べると「これ意外とすごいんだ」「そういう部分に金払ってるんだ」って感動して食べれます。(単純)

 

他にも「カワハギ」

カワハギは高級魚で、一般にカワハギとして売られているのはウマズラハギだったりするんだけど、カワハギの選び方は身体の表面から肝を触ってみてその大きさで判断する(大きいほど高い)らしい。

それほど肝が重要なので、カワハギの価値については「本体半分、肝半分」と言われるほど。

あと漁獲量をとても少なく、代表的な産地は存在しないらしい。

そんなことを言われながら提供されると「そんな貴重なもの食べてるんだ、すごい」「じゃあ肝を一品モノで頼んでみよう、肉の肝とどんな味の違いがあるのかな」とワクワクさえ出来る。

 

 

お金を払えば誰だって食べれるし、高い金払ってるんだから美味しいのは当たり前。

それをより美味しいものに昇華させるのは店の力量でもあるし、自分の努力も必要になってくる。

 

そのためにもある程度自分で知識を蓄えるのはもちろん、「これは瀬戸内海で獲られた天然モノの穴子です。舌で溶けるまで煮込んだあとサッと炙ったものを握りました」なんて言われると、絶対美味いやつやん...!と思いながら頬張ることが出来る。

 

 

長くなりましたが、こんな感じでいつもお店を評価してます。

まぁ僕の評価なんてお店には何の影響は与えませんけどね。

良いお店はいつまでも記憶に残るし、他人にも勧めたくなる。

 

1日3回必ず食べる食事、人生80年だとしてもあと何万回とある食事を1回でも多く有意義だったと反芻出来れば幸せなんじゃないかなという想いの元、これからもたくさん料理を食べようと思います。

 

 

 

 

ブログの内容は行ってみたいお店や行ったお店、食材の知識についてを書き記したいなと思っています。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

隠れ家特集

「隠れ家特集」してみました。

看板のない店、入るには暗証番号がいるお店…。

これぞ男のロマン!一度は行ってみたい。探して入りたい。

そんなこんなで見つけたお店の紹介をしていきます。

僕の備忘録も兼ねてます。役にたてば幸いです。

 

 

1.ESPRIME 白金台 イタリアン

住所:東京都港区白金5-12-17 三福電機ビル 2F
電話番号:03-5422-6820
営業時間:12:00-13:30、18:00-21:00
定休日:月曜日

 見た目は普通のマンションの一室だけど…。

f:id:izulog:20171108160237p:plain

中にはこじんまりとしたテーブル席が。

f:id:izulog:20171108160216p:plain

夜の予算が15000円,昼が7000円程度。

検索でも一番上に出るほどの人気店。食べログの評価も高いし、いずれは行ってみたい。オープン当初はHPも無くて本当の隠れ家だったけれど、今は普通にHPもあるみたい。

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13129889/

 

2.Bar bin 恵比寿 バー

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-1-2 2F

電話番号:03-3770-0137

営業時間:記載なし

定休日:記載なし

 本当にこんなところにお店が?という細い路地にポツンと。

f:id:izulog:20171108160309p:plain

予算は4000円。「恵比寿に行きたいが高いところは厳しい。安くてもせめてお洒落であれ…」ってな場面で使えそうなカジュアルさ。

まぁでもせっかく恵比寿行くならいいとこ行きたいけども。

恵比寿はオシャレな通りが多くて歩いてるだけでも楽しいよね。

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13178953

 

3.サザンダイニングラウンジ 恵比寿 イタリアン

住所:東京都渋谷区恵比寿南2-3-2 Tナカムラビル 3F

電話番号:050-3187-3334

営業時間:[月・火・水・木]18:00~翌3:00
[金・祝前日]18:00~翌4:00
[土]17:00~翌4:00

[日・祝]17:00~翌1:00
電話予約 16:30〜

定休日:不定

f:id:izulog:20171108160047p:plain

スローガンが「ふたりのための」ベッド個室ダイニング。

①ベットで食事が取れるという点②恵比寿駅から徒歩3分③営業時間の長さ

好奇心が唆られる上に、利用しやすさの点からも優れてる。

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13051280/

 

4.ikura 恵比寿 イタリアン

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-4 長谷川力ビル2F
電話番号:03-5704-8852
営業時間:[火-金]18:00-、[土日]12:00-15:00、18:00-24:00
定休日:月曜日

f:id:izulog:20171108155836p:plain

予算は15000円。

恵比寿から3,4分のマンションの2階。

ここのアピールポイントは何といっても、オートロックでインターフォンを押して中に入るというスタイル。かっこよすぎる!

評価もすこぶる高く、満足いく時間を過ごすことが出来そう。

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13005117/

 

5.福笑 恵比寿 和食,日本酒

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-4 長谷川ビル 5F

電話番号:03-3713-5461

営業時間:17:00~翌0:00

定休日:なし

 

f:id:izulog:20171108155709p:plain

こちらの店は先ほどのikuraと同じビルにある。

なのでもちろんオートロックビル。外に目立った看板はありません。

入り口は一見普通のビルだけど、インターフォンを押して中に入り、店がある5階まではエレベーターで。中は森のような別世界が広がっている...!みたいな。

うーん、かっこいい。個人的には「今日は日本酒を飲むぞー」みたいな気分になることがないので利用機会は少ない気がしますが、あれば行ってみたい。

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13003183/

 

6.Deva 恵比寿 バー

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-19-6 UNパークビル 7F

電話番号:050-5869-9011

営業時間:19:00~翌4:00

定休日:日曜、祝日

f:id:izulog:20171108155345p:plain

場所は恵比寿駅から徒歩5分程度。

予算は4000円で利用目的は単純にバー。

2軒目にいくほど金銭的余裕がないのでバーはあまり行きませんが....。

カップルシートが窓際にあり夜景も非常に綺麗に見えるらしく、口説くのに便利かと。

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13007282/

 

7.WALL 表参道 バー

住所:東京都港区南青山5-4-30 CoSTUME NATIONAL Aoyama Complex 1F

電話番号:03-5774-1311

営業時間[土]13:00~翌0:00、[日・祝]13:00~23:00

定休日:無休

コスチューム ナショナル ウォール - 26年7月② 奥のテラス席

 

隠れすぎてる隠れ家。初めてでは中々見つけられない、らしい。

表参道駅から徒歩10分程度。予算は3000円と先ほどより安め。

内観は壁一面に緑が生い茂っているのが特徴。画像は奥にあるテラス席。

表参道ならウインドウショッピングの後に食事をとってー、と流れでいけそうなところがいいですね。

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13135508/

 

8.六七 六本木 バー

住所:東京都港区六本木7-16-11 ヴェルデ六本木3F

電話番号:03-6438-9915

営業時間:20:00~翌3:00

定休日:日曜、祝日

外観はどうみても普通のアパート。

f:id:izulog:20171108155045p:plain

けれどもその内観は実にお洒落。

六七 - すっごく座り心地の良いカウンター席。バーテンダーとの会話も弾みます

予約不可のお店。運命に身を委ねるしかない。予算は5000円。

今回の記事で六本木のお店は初めて。もっと沢山あると思うのですが中々見つからない...。

テラス席,カウンター席,ソファ席を完備。

中と外のギャップからデートに連れてくるのに向いているお店、らしい。

 

https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13099652/

 

 

9.CITABRIA Bar 表参道 バー

住所:東京都港区西麻布2-26-4

電話番号:03-5469-5777

営業時間:20:00~翌4:00

定休日:日曜、祝日

サイタブリア バー -

予算は6000円と高め。重要なイベントでもないとそうそう行かなさそう...。

特徴はなんと、日替わりの暗証番号。

カウンターの他に個室や、屋上にはプールとソファまである。

内観も非常にお洒落で心地よいとの評判。

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13045597/

 

おまけ。   おでまん 所沢 (おでん,日本酒)

所沢駅から徒歩10分程度。銀座通りを真っすぐ歩いて左手。

かっこいいマスターが一人で切り盛りしており、カウンター席が5つ,テーブル席が2つとこじんまりとした店内となっている。

所沢に良いお店ないかなーと一人で散歩している時に見つけました。

HPもなければ食べログにも載っておらず、看板も目立たないほど小さい。

マスター曰く「口コミで広がってくれるようなお店を目指しています」

予算は4000円。おでんと日本酒がメインだけどその他つまみとなる新鮮な刺身等が取り揃えてありました。興味がある人は是非自分の足で探してみてください。

せっかくなので宣伝してみました。

 

 

以上、10軒紹介させていただきました。

もしどこかに足を運んだならば、ぜひ感想を聞かせてください!

他にも「こんな店があるんだけど行ってみてくれん?」みたいな店があれば気軽に教えてください。

ありがとうございました。ではでは。